ブラック環境から脱出して幸せをつかみ取る!!

ブラック研究室から脱出し、社会で幸せになる男のブログです

データに埋もれています…

本日は部屋の掃除とデータの整理を行いました。

データの整理に苦戦したので紹介します。

f:id:skiesotter:20181229141524j:plain

 

私のパソコンのストレージ

私のパソコンには3つのストレージが存在します。

  • SSD 128GB(システム)
  • SSD 512GB(作業用データ・ゲームデータ)
  • HDD 1TB(保管用データ)

この3つのストレージを使い分けていたので、容量には余裕があると思っていました。

しかし、システム用のSSDと保管用のHDDの容量が逼迫していました。

これではまずいとデータ整理を行いました。

 

重複しているファイルがたくさん

大量の動画を扱っているわけでもないのになぜストレージの容量が逼迫しているのでしょうか?

その原因は重複しているファイル・データが大量に存在していたからです。

 

どうやらOne DriveやAmazondriveの不具合の時にこれらをアンインストールして、再インストールした際に同期の設定をミスっていたみたいです。

 

そのため、不具合前のデータと最新のデータのの両方が残っていたため倍近い容量を使っていました。

 

不具合前のデータを消して、HDDの容量を確保しました。

(心配性のため、消すデータを一つ一つ確認していたことは秘密です…すごく時間がかかりストレスでした。)

 

またしても設定ミス

HDDの容量問題は解決しましたが、システム用のSSDの容量問題はまだ解決していません。

システム用SSDの容量が逼迫していたのは、またしても設定ミスでした。

 

どうやら、作業データもシステムSSDに保存されていました。

この設定を作業データ用のSSDに変更して、データをシステム用SSDから作業データ用SSDに移したのですが、なかなか認識してくれませんでした。

 

この移行作業をするだけで半日くらいかかりました…

 

まとめ

このようにデータを整理するだけで貴重の休日を浪費してしまいました…

日頃からデータ整理をしていればこんなことにはならず、時間の浪費やストレスを蓄積することはありませんでした。

 

今回の教訓

後々のデータ整理はストレスなので設定を変更したときは要チェック